稼働率が上がらない。ケアマネが利用者を紹介してくれない(2)

 前回は新規営業の罠について書いた。  既存顧客の満足度が低いうちは、新規営業をやっても無駄。いや、新規営業はやってはいけないと。  では、何をするのか。言うまでもない。既存客の満足度を上げる活動をするのだ。問題はどうやって既存客の満足度を上げるかである。  そして、顧客の満足度を上げるためには「顧客」を定義しなければならない。これはドラッカーが言っているのだが、「私たちの顧客は誰か」の問いに答え […]

稼働率が上がらない。ケアマネが利用者を紹介してくれない。

 デイサービスで最も重要な指標と言えば上記の「稼働率」になるでしょう。  そして、この稼働率を上げるための方法はたくさんの書籍やブログやコンサルタントのアドバイスがあふれている。  そして、そこに書かれている内容はと言えば、枝葉の違いはあれどケアマネに営業しましょう。ということが多い。  しかし、私のアドバイスは逆である。 「今いるお客様の満足度を上げましょう。それまでは新規営業してはいけません。 […]

介護報酬が下がって経営が苦しい(2)

 前回は「プレイヤーが減り、客数が増える市場」は非常に魅力的な市場だという話をさせていただいた。  そうだとすれば、魅力的な市場に私たち経営者がどのように自分を合わせていくかを考える必要がある。  さて、この回では介護報酬の中身を見ていきたいと思う。まず一口に介護報酬が下がり続けていると言ったが、これは平均値だ。  では内訳をみていくと、実はある傾向があることに気が付く。それは介護度によって報酬額 […]

介護報酬が下がって経営が苦しい

 介護報酬が下がって苦しい。2015年以降、介護報酬の度にこの傾向が顕著になってきた。 この問題にどのように取り組むかがデイサービスの経営を分ける。  これはまず経営環境から考えなければならない。つまり、どのような環境に自分たちは置かれているのかをまず考えて作戦を立てるということである。 逆に次のように考えたら最悪です。  「介護報酬が年々下がる。客単価が下がっている。しかし、デイサービスは介護保 […]